首相と総理大臣の違いとは

首相と総理大臣の違い

首相と総理大臣の違い

- 概要 -

首相というのは、内閣総理大臣の通称のことであり、総理大臣とは、内閣総理大臣の略称である。意味は同じ、内閣総理大臣を表している。

- 詳しい解説 -

首相というのは、内閣総理大臣の通称であり、内閣の総合的な長、首長であることを表している。日本では、国会にて議決で選出される。首相という呼び方は、日本でもなじみがあり、世界各国に存在している。世界では、日本のように、単独で首相が存在する国、「大統領」と首相が両方いる国に分かれている。

それに対して、総理大臣というのは、内閣総理大臣の略称である。内閣総理大臣というと長いので、「総理」「総理大臣」と略して呼ばれるようになったのだと思われる。意味としては、首相と全く同じなので、どちらも間違いではなく、それぞれ呼びやすい方法で呼んで問題はない。ニュースなどでは、「首相」と呼ぶことが多いように思われるが、本人への呼び方では「総理」の方が自然なように思われる。