質権と抵当権の違いとは

質権と抵当権の違い

質権と抵当権の違い

- 概要 -

質権とは、債務者が債務の担保として債務者のものを受け取って、債務者が弁済するまで手元に置くことができる権利で、抵当権とは、債務者が物を取り上げないで担保とし、債務者が弁済しない場合、そのものから弁済を受ける権利である。

- 詳しい解説 -

質権とは、債務者が債務の担保として債務者のものを受け取って、債務者が弁済するまで手元に置くことができる権利である。また、債務者が弁済できない、となった場合には、そのものから優先的に弁済を受けるということができる権利のことである。担保物件とも呼ばれている。だいたい、自宅などを担保に入れることが多い。

それに対して、抵当権とは、債務者が物を取り上げないで担保とし、債務者が弁済しない場合、そのものから弁済を受ける権利である。基本的には、土地の所有権を抵当に入れるのが一般的だが、地上権、永小作権も、抵当権の対象にあたるので、それらを抵当に入れることもある。つまり、債務者から見た場合に、質権は、債務者にものを渡すということが必要であり、抵当権とは、自分の手元に置いておくことができるという点が違っている。