刑務所と留置所の違いとは

刑務所と留置所の違い

刑務所と留置所の違い

- 概要 -

刑務所と留置所(正式には留置場)では、収容、拘束・拘留する目的などが異なる。

- 詳しい解説 -

一般的に留置所と呼ばれるケースが多いが、正式には「留置場」であり、留置所は俗称である。その他にも豚箱と呼ばれる場合もある。留置所の収容の主な目的は、被留置者の逃亡及び証拠隠滅防止のためである。

対して、刑務所の収容の主な目的は、法令に違反した刑罰に服するための犯罪者を収容することである。また、刑務所が日本の法務省の管理施設なのに対して留置所の管理は警察庁である。刑務所には様々な種類がある。例えば、医療的処置がひつような者を収容する医療刑務所や、交通違反や交通事故を起こした場合のものを収容する交通刑務所など、その受刑者の体調や精神状態、また罪の内容によって分類される。

分類の仕方は、収容分類級とよばれる区画基準があり、それを参考に分類される。分類の指標は、性・国籍・刑名・年齢・刑期・成人の有無・精神障害・身体上の障害・専門的治療の有無・養護の有無などである。それに加えて犯罪傾向の進度なども指標とされる。