- 概要 -
軍刀とは、軍用に作られた刀、剣類の総称のことである。日本刀とは、日本に古くから伝わる刀のことである。
- 詳しい解説 -
軍刀とは、軍用に作られた刀、剣類の総称のことである。戦闘や指揮時の装飾品、正装、礼装のための服飾用として使用される。刀のつけられていない模擬刀身仕込みの儀礼用の刀、剣なども軍刀に含まれる。つまり、戦いのために作られた刀のことを、軍刀というのである。
それに対して、日本刀とは、日本に古くから伝わる刀のことである。日本固有の鍛冶製法によって作られた特殊な刀のことを日本刀という。日本では、古墳時代以前から製作されていたとされている。一般的に、日本刀と呼ばれるものが出現したのは、平安時代末期で、それ以降主流になった、反りがあって片刃の刀剣のことを、日本刀と呼んでいる。日本刀にもさまざまな種類があり、その刃が古いものであれば、名前も古く、古刀、末古刀などがあり、新しくなってくると、幕末刀、復古刀などがある。