漢方と生薬の違いとは

漢方と生薬の違い

漢方と生薬の違い

- 概要 -

漢方とは漢方薬のことであり、中国医学の一種で生薬を組み合わせたものである。生薬とは、天然のままで体質の改善を行うための薬のことである。

- 詳しい解説 -

漢方はもともとは伝統中国医学の一種である。日本ではこれをもとに独自の漢方医学というものを開発した。現在日本で処方されている漢方薬はこの後者の漢方医学を基にしている。漢方医学において主となるのは、個々の体質である。体質によって処方される薬が異なる。漢方薬の一番の特徴としては副作用が無いことである。化学製品を加えることなく、自然の状態の物を使用しているので副作用が見られることはない。もしみられた場合は、誤飲や分量のミスなどである。

生薬とは、自然界に存在する天然の産物から、体質の改善を目指したものである。漢方薬にも生薬が使用されるが同一ではない。生薬のうち、漢方医学に基づいて作られたものが漢方薬と呼ばれる。生薬には植物由来のもの、動物由来のもの、菌類由来の物、鉱物由来の物がある。